制度の目的
県内外の方々に安心して山形の食や宿泊を楽しんでいただける環境を整備することにより、新型コロナウイルスの感染拡大によって深刻な影響を受けている県内の飲食業及び宿泊業の振興を図り、もって観光をはじめ経済再生に寄与することを目的とし、事業者が実施する感染防止対策について、県が認証する制度を創設しました。
対象
・飲食業(集客を行わないものを除きます。)
・食事の提供を伴う宿泊業
認証までの流れ
1.申請
申請は、電子申請、郵送又はFAXで行ってください。
郵送又はFAXで申請する場合は、本ページ下部に掲載した申請書を使用して、下記まで提出してください。
郵送の場合:〒990-8570 山形市松波2-8-1 山形県防災くらし安心部新型コロナ対策認証推進課
FAXの場合:023-624-8058
2.施設確認
チェックリストによる施設確認を行います。
業種別ガイドライン(外部サイトへリンク)等を参考として感染予防対策の基準(認証基準)(PDF:300KB)を定めています(R5.3.13改正)。認証にあたっては、該当する項目を全てクリアすることが条件となります。申請時に対策できていなくとも、クリアできるようアドバイスしていきます。
3.認証
認証ステッカーを交付し、県のホームページで施設情報を公表します。

認証後、感染予防対策が認証基準どおりに実施されていないことが確認された場合は、認証を取り消すことがあります。
制度の詳細・各種資料
・認証基準(PDF:300KB)※R5.3.13改正
・申請書様式【PDF(70KB)、Excel(14KB)】